脇の脱毛は脱毛クリニック

脇の脱毛は脱毛クリニック

脱毛で脇のムダ毛をなくし、ツルツルできれいな脇にしたいと思ったことはありませんか?

脇毛は毛抜きなどを使って毎日のように脱毛が必要になり、脇の露出が増える夏場はより念入りなムダ毛処理が必要になります。
そこで、脇毛の脱毛にスポットを当てて、脱毛時の痛みの対処方法や脱毛クリニックで脱毛するメリット、脇脱毛の値段などご紹介したいと思います。

脇毛の悩みと脱毛

脇毛の悩みと脱毛

このページにたどり着いたほとんどの女性は、脇のムダ毛処理後に脇の肌が荒れたり、朝に脇毛を脱毛したのに夕方にはうっすら黒くなっていたり、処理仕切れなかった脇毛が原因での脇汗で臭いが出たりと、脇毛の脱毛にさまざまなお悩みを抱えているのではないでしょうか?

そんな大変なワキ毛処理の悩みが脇毛を脱毛することでなくなるとしたら、脇のムダ毛処理の時間がなくなり、脇の肌荒れなどから解放されたらどれだけ気持ちが楽になるか、想像しただけでウキウキしてしまいます。

でも、実際に脱毛クリニックに行こうとしても、脱毛の値段や脱毛クリニックに通う場所など不安なことがたくさんあると思います。
それでは、脇を永脱毛する不安を取り除くために、順々に説明していきたいと思います。

脇毛は脱毛して本当にツルツルな脇になるの?

ツルツルな脇

脇以外の脱毛箇所に比べると脇のムダ毛は比較的に毛が太いため、脱毛クリームや毛抜きなどを使い自分で念入りに脇毛を脱毛しているつもりでも、ぽつぽつと脇毛が生え、繰り返す脇毛処理に脇の肌が傷んでしまい、かゆくなったり、黒ずんでしまったりというリスクがあります。

しかし、美容外科や皮膚科などの医療機関で行う脱毛は、脱毛の専門家である医師が脇の状態をチェックしながら医療レーザーを使って脇の脱毛を行いますので、脱毛時の肌荒れなどの不安を最大限に軽減することができ、不安なく脇を脱毛することができます。

医療クリニックで先生が脇の脱毛を行うため、脇の皮膚を傷つけることなく、医療レーザーで脇にレーザー照射して脱毛を行えるため、黒ずみやムダ毛が全くない状態の脇である「ツルツルな脇」を手にすることができるのです。
さらに、医療機関の脱毛クリニックでは出力の高い医療レーザーを使用するため、出力の低い脱毛エステサロンとは違い通う回数も少なく済みますので、肌への負担も少なく最短で脇を脱毛することが可能です。

また、脇毛を自己処理して既に脇の皮膚が傷ついている場合も、はじめの無料カウンセリングのときに先生に相談し、脇脱毛に関しての質問にも回答してもらえますのでとても不安がなくなりますね。

脇の脱毛は痛くないの?

脇の脱毛は痛くないの?

脇の脱毛は脱毛効果の高い高出力の医療レーザーを使用し、脇毛の毛乳頭や毛包幹細胞の組織を破壊させることで脱毛の効果を得られます。
この脇毛の毛乳頭や毛包幹細胞の組織を破壊する際に痛みが感じられますが、脇毛の濃さや人によってだいぶ痛みの感じ方が違うようです。
脇脱毛の口コミや脱毛体験ブログなどを見ても、脇脱毛をするときの痛みに対して「涙が出るほど痛い」など、いろいろなうわさが出ていますので、本当に脱毛クリニックに通って脇脱毛をしても痛くないか不安な方も多いと思います。

しかし、脱毛クリニックでは最新の脱毛機を使用しているため、脱毛機の冷却効果も高くなり「痛みはほぼない」とうたえるほど、脇脱毛による痛みを最小限に抑えることが可能になりました。
医療機関の先生が肌の状態を見ながら医療レーザーで脱毛を行いますので、もしもの脱毛による痛みにも即対応できます。

医療レーザーによる脇脱毛が痛いときは、我慢をせずちゃんと先生に痛みを伝えることでより脇の肌の状況を先生が把握でき、麻酔クリームを使用するなど脱毛処置も変わりますので、ちゃんと先生に脱毛による痛みを伝えて脱毛の痛みを取り除きましょう。

脱毛した後の脇汗と臭い

脱毛した後の脇汗と臭い

脇脱毛をしてから脇汗の量が増えたといった意見もありますが、脇毛を脱毛したことで脇汗が増えたのではなく、脇をツルツルにしたことで脇毛にとどまっていた汗が流れてしまい、脇汗が増えたと感じてしまうのです。

脇にはワキガの原因となるキツい匂いが発生し、フェロモンの役割を持つアポクリン腺が脇毛の毛根とつながって存在しますが、脇を脱毛することでアポクリン腺につながっている毛根をなくすため、脇毛の毛根を伝わって出ていた臭いが軽減されたことで、脇の臭いが減ったと感じます。
しかし、脱毛をして毛根をなくしても毛穴は残りますので、毛穴にたまった垢(あか)や皮脂が酸化し、菌が繁殖して匂いがキツくなったと感じることもあります。

そこで、脱毛してきれいにツルツルになった脇は、制汗スプレーや汗を止めるデオドラント商品、殺菌率99.9%の脇用のケアクリームなど、脇の臭い対策の商品を使用することで、脇の臭いを抑えることができますのでぜひご活用ください。

妊娠中に脇脱毛していいの?

妊娠中に脱毛クリニックや脱毛エステサロンに行きますと、脱毛の申し込みを断られて脱毛することができません。
医療レーザーが胎児に影響するわけではないようですが、妊娠していることによって普段と痛みの感じ方が違ったり、痛みの反動で陣痛を誘発したり、おなかに力がかかり胎児に影響する場合もあるそうです。

また、妊娠中はホルモンバランスも崩れますので、毛が濃くなったり、毛周期が乱れたり、脱毛の効果が出なかったりいろいろと影響する可能性もありますので、せっかくの脱毛がムダになってしまいます。

脇脱毛はおなかの胎児から遠いいので、医療レーザーはなおさら影響しませんが、0.01%でも胎児に影響がでる可能性がある以上、胎児に危険が伴いますので脱毛は受け付けてくれません。

もしも、脱毛に通っている最中に妊娠がわかった場合は、必ず通っている脱毛クリニックにご相談ください。
脱毛のコース内容が、無期限や3年間と長い場合もありますので、出産後に脱毛を再開できる場合もございます。

妊娠する予定がある人は、脱毛クリニックを選ぶ際に通える期間もちゃんと調べてから脱毛コースをお申し込みしてください。

脱毛クリニックで脇を脱毛する3つのメリットとデメリット!

脱毛クリニックで脇を脱毛する3つのメリット

メリット①:医療機関の先生しか扱えない医療レーザーで脱毛!

脱毛クリニックで脇を脱毛する大きなメリットは、先ほどもご説明しましたように、美容外科や皮膚科などの医療機関で、専門家である先生が医師の免許がなければ扱えない医療レーザーで脇脱毛を行うことです。

メリット②:出力の高い医療レーザーの使用で、通う回数が脱毛エステの約3分の1

医療機関でしか出力の高い医療レーザーで脱毛ができないため、脱毛クリニックに通いますと、とても高い脱毛効果が得られます。
脱毛エステサロンでは出力が弱いため、毛根の下にある毛乳頭が破壊されず脇毛が再生されてしまいますが、医療レーザーでの脱毛は毛乳頭まで届く高出力で施術しますので、毛を再生させる毛乳頭を破壊することで脱毛が可能となります。
また、脱毛エステサロンと比べて約3分の1の脱毛回数で脇の脱毛が完了しますので、忙しくてなかなか脱毛エステサロンに通えない方には脱毛クリニックをご提案します。

メリット③:お肌のトラブルもその場でドクターが適切な処置!

脱毛エステサロンでは医療行為をすることができませんので、脱毛の最中にやけどなど脇の肌に何かあった場合は病院に行って処置していただく必要があります。
しかし、脱毛クリニックでは医療機関の先生が脱毛を行っていますので、もしものお肌のトラブルも先生がその場で対処するため、心配することなく不安なく脱毛クリニックに通うことができます。

脱毛クリニックで脇を脱毛するデメリット

脱毛クリニックで脇を脱毛するデメリット

医療の専門職業である先生が脇脱毛を行いますので、脇の皮膚に対しての不安はなくなりますが「脱毛クリニックに通う」ということが必要になります。
自宅や会社の側に脱毛クリニックがあればいいですが、脱毛クリニックは脱毛エステサロンに比べて店舗数が少ないため、電車に乗って脱毛クリニックに通うことが必要になり、少しめんどくささが出てきます。どこかに出るついでに脇を脱毛しに寄れればいいですが、予定に合わせて脱毛の予約が取れるとも限りません。
面倒くさがり屋の女性には、脱毛クリニックが近くにないと少し障害になってしまいますね。

脇脱毛するクリニックを選ぶ3つのポイント!

脇脱毛するクリニックを選ぶ3つのポイント!

①医療機関であることを確認すること!

脱毛エステサロンの中には、永久脱毛をうたっている脱毛エステサロンがあります!
脱毛エステサロンでは、皮膚科の先生やクリニックの医師が脱毛を行うわけではないため、高出力の医療レーザーでの永久脱毛を行うことができません。
脇脱毛をしたいのであれば、高出力の医療レーザーを使用できる医療機関である、脱毛クリニックをお選びください。
永久脱毛が可能なクリニックのホームページには、「医療脱毛」「医療レーザー」と記載されています。

②脇脱毛の回数が無制限なクリニックを選ぶこと!

脇脱毛は4~7回ぐらいで脇がきれいになりますが、今まで脇毛を自己処理していたことにより脇毛が濃くなったことや、人によって体質などで脇毛の密度や濃さが異なりますので、脇脱毛が完了するまでの回数が増えてしまいます。
脇を脱毛する回数が決まっていると追加料金の支払いが必要となり、結果的に脱毛にかかる値段が高くなってしまいます。
そのため、追加料金がなく脱毛の回数が無制限で通える脇脱毛のフリーパスで、しかも通える期間が長い脱毛クリニックを選ぶことが大切です。

③返金保証のシステムがきちんと明記されているクリニックを選ぶこと!

脇脱毛は、他の脱毛部位に比べて脱毛クリニックに通う回数が少ないほうですが、脱毛周期に合わせて脱毛するため、脇の脱毛が終わるまでにある程度の期間が必要になる場合もあります。
脱毛クリニックに通うことが困難になったり、そのクリニックが合わなかったりした場合も返金に応じてくれますと、不安なくその脱毛クリニックに通うことができますね。

クリニックで脇毛を脱毛するお値段は?

脇毛を脱毛するお値段

クリニックで脇を脱毛する場合は、腕や足など他の脱毛部位とは違い、脱毛の値段は安めに設定されている場合が多いです。

女性が一番初めに脱毛したい部位で、脱毛の面積が少なく、気軽に脱毛を試せるのが脇の脱毛です。
脇を脱毛したいと思っている女性が多いため、脱毛の価格を下げて初めての方でも気軽に脱毛クリニックに通うキッカケとして、脇脱毛を申し込みしやすい値段を設定している脱毛クリニックが多いです。

湘南美容外科クリニック

両脇 6回コース:2,500円(税込)

脱毛エステサロンは医療機関の脱毛クリニックとは違い「格安ワキ脱毛プラン」など、さらに激安で脱毛の値段を設定しています。

ミュゼプラチナム

両脇+Vライン 何度でも通える 104円(税込)

脇の脱毛を激安価格で設定している脱毛エステサロンでは、脱毛エステに通うキッカケとして用意したプランですので、VIO脱毛や全身脱毛など他の部位の脱毛コースを進められ勧誘されることもあります。
脇の脱毛だけが目的でしたのに、他の脱毛コースへの勧誘に負けて他の部位の脱毛も契約しお金を払うことの無い様に、他の脱毛コースへの勧誘は、はっきりきちんと断ることが大切です。

>>脇の脱毛にかかる料金の詳細

脱毛エステサロンで脇脱毛は可能なの?

脱毛エステサロンで脇脱毛は可能なの?

医療機関の医師以外が高出力の医療レーザーで脱毛を行えば医師法違反となりますので、脱毛エステサロンでは脱毛を受けることはできません。

しかし、脱毛エステサロンの光レーザーなどでも、ツルツルできれいな脇に脱毛することは可能です。
最近では、最新の脱毛マシンを導入している脱毛エステサロンが増えていますので、脱毛効果や脱毛施術時間が短くなっています。
脱毛の効果が高まり、脱毛エステサロンに通う日数も短くなっていますので、以前と比べてさらに脱毛効果に満足される利用者が増えているようです。

脱毛クリニックより脱毛エステサロンの方が値段が安いですので、脱毛にかかる値段の分を脱毛エステサロンで他の脱毛部位を追加するといった女性もいらっしゃいます。

脱毛エステサロンは、「予約が取れない」といったうわさをよく耳にすると思いますが、最新の脱毛マシンの導入により脇脱毛の施術時間が短くなったことで1日に脱毛できる人数が大幅に増えますので、以前と比べてだいぶ脱毛エステサロンの予約が取れやすくなっています。

結果として、脱毛エステサロンの脱毛機では毛乳頭を破壊できないので脱毛はできません。
しかし、最新の脱毛マシンの導入により脱毛効果が高まり、脱毛の施術時間も短縮され、脇毛を脱毛クリニックで脱毛する値段より脱毛エステサロンの方が安いですので、脱毛クリニックより脱毛エステサロンの方が人気が高いのが現状です。

家庭用脱毛器で脇脱毛は可能なの?

家庭用脱毛器「ケノン」で実際に脇の脱毛を試してみました。
2カ月ぐらい脱毛器のケノンで脱毛を行った結果、2週間に1回ぐらいの脱毛処理で済むようになりましたので、脱毛の効果は抜群でした!

ほぼ毎日の脇毛の処理が2~3週間に1回ぐらいになりますので気持ち的にはとても楽になりました。
しかし、脱毛とは行かず定期的な脱毛処理が必要で、家庭用脱毛器「ケノン」の本体価格が69,990円と高い上にカートリッジの交換も必要になりますので、脇の脱毛だけを考えたら脱毛クリニックに通うほうが圧倒的に安く、自分で脱毛する手間もかからず不安なく脱毛できますね。

ただし、家庭用脱毛器「ケノン」での脱毛効果はそれなりに高いですので、脱毛の手間を惜しまず全身を脱毛したい場合は、脱毛エステサロンと一緒に家庭用脱毛器「ケノン」を検討してみるのもいいと思います。

脇脱毛に関するまとめ

脇脱毛に関するまとめ

脇脱毛についていろいろとお話してきましたが、脱毛クリニックに通う回数、脱毛の値段、脱毛をする手間、脱毛の安全性を考えますと、脇毛は脱毛クリニックに通ってツルツルできれいな脇に脱毛してもらうのが1番ですね!

約4,000円の脱毛費用と脱毛クリニックに数回通うだけで、脇のムダ毛処理にかかる時間を節約でき、脇の肌荒れなどを気にしなくて済むなど、脇毛の悩みが一気に解消されますので、脇脱毛はぜひ検討するべきだと思います。

脱毛部位カテゴリ 最新記事

VIO脱毛が人気の理由!失敗しないVIOラインの脱毛

タンクトップやショートパンツなど、肌が露出する服を着るときに気になるのが両ワキや腕、脚などのムダ毛ですが、最近はアンダーヘアを気にする人も多くなっています。 このサイトでは、VIO脱毛(アンダーヘアの

脇の脱毛は脱毛クリニック

両ワキ 脱毛 脱毛で脇のムダ毛をなくし、ツルツルできれいな脇にしたいと思ったことはありませんか? 脇毛は毛抜きなどを使って毎日のように脱毛が必要になり、脇の露出が増える夏場はより念入りなムダ毛処理が必要になります。